暑くなってくると、僕はシンプルにTシャツ1枚で過ごしたい派です。
僕はTシャツをよく着るのですが、今回はその中でもオシャレかつ、長持ちするChampion T1011 半袖ポケットTシャツをレビューしていきます。
個人的にはめちゃくちゃ良いTシャツだと思っているので、もし持ってない人にはかなりおすすめしたいです。
実際に着たサイズ感などを書いていくので、買おうと思っている方は参考にしてください。
王道でコスパが良い以下2つのTシャツもおすすめです。
・Goodwear
・Uniqlo UのクルーネックTシャツ
T1011(ティー・テンイレブン)とは

T1011は「Tシャツと言えばこれ」というぐらい人気で定番的なTシャツです。
厚手なヘビーウェイト素材で、着れば着るほど味が出てきます。
一応読み方はこうです。↓
- ブランド名→Champion(チャンピオン)
- 商品名→T1011(ティー・テンイレブン)
T1011(ティー・テンイレブン)は知っていないと読みにくいです。
1919年に創業したChampionのプロダクツの中でも、特に長い歴史を誇る人気のTシャツ“T1011(ティー・テンイレブン)”。その歴史は1930年代にまでさかのぼり、幾度かの製品改良を経て、本国では“Heavy Weight T-shirts”の代名詞と呼ばれてきました。特にU.S.Aコットン独特のドライ感のある肌触りは、アメリカの雰囲気を醸し出します。素材調達、糸の選定、縫製などの工程をアメリカ製にこだわり続けるMADE IN USA Tシャツ、それが“T1011(ティー・テンイレブン)”です。
T1011/ティーテンイレブン | チャンピオンの公式通販サイト
T1011の種類(半袖、長袖、胸ポケット付きなど)
- 半袖:品番「C5-P301」
- 半袖(胸ポケット付き)
:品番「C5-B303」
- 7分袖:品番「C5-P404」
長袖(9分袖、袖のリブ無し、胸ポケット無し):品番「C5-Q401」
- 長袖(胸ポケット付き):品番「C5-P401」
今回のこの記事では「半袖(胸ポケット付き)」を紹介していきます。
サイズ感はやや大きめ?
僕は身長170cm体重60kgの中肉中背の体型で、基本的にどのブランドの服でもMサイズを着ています。
T1011のサイズ表を見ると、僕の身長に適しているのはMサイズです。
Mサイズ(カラー:ホワイト)のサイズ感と生地感
T1011-Mサイズ-ホワイトのサイズ感は以下のような感じです。
サイズ感



ゆったりめに着られるので、個人的にはちょうど良いサイズ感で気に入っています。(最近は大きすぎるサイズ感が流行っているので、それに合わせたい人はLサイズの方がいいかもしれません)
生地感
生地感はザラっとしていて、着れば着るほど味が出る感じになっています。これがT1011の良い特徴だなと思います。

Mサイズ(カラー:オックスフォードグレー)のサイズ感と生地感
T1011-Mサイズ-オックスフォードグレーのサイズ感は以下のような感じです。
サイズ感



オックスフォードグレーはホワイト
よりも若干サイズが大きいです。大きすぎるのは個人的にあまり好きではないですが、これぐらいは許容範囲です。
生地感
T1011はオックスフォードグレーのカラーのみレーヨン素材が10%入っているので、少し柔らかめです。

ホワイトとグレーの違いまとめ
同じMサイズのホワイトとオックスフォードグレーでは、着丈の長さや生地感に若干違いがあるように感じます。
生地感
- ホワイト→サラッとしている(おそらくこれが標準)
- グレー→少し柔らかい
サイズ感
- グレーの方がホワイトよりもミリ単位で若干大きい気がする
柔らかい生地感のオックスフォードグレーも良いですが、個人的には味のあるT1011の生地感が好きなので、ホワイトの方が少し気に入っています。
“流行の大きすぎるのTシャツ”ほど大きくはないのが良い
最近はTシャツをかなり大きめに着るのが流行っています。
↓こういう感じの服
大きすぎるTシャツは違和感があって着にくいのですが、個人的にはT1011のはちょうど良いサイズ感です。
サイズ表と現在の縮みを確認し比較
洗濯による縮みを気にしている人もいると思いますが、T1011には「ガーメントウォッシュ加工」がされているので、ほとんど縮みません。
※「ガーメントウォッシュ加工」とは
洗濯後の縮みを軽減し、生地感に風合いを出す加工のこと
公式HPのサイズ↓
僕が実際に着ているT1011の長さと公式との差↓

公式と比べと若干差はあるようです。これは洗濯の関係もあるかもしれませんが、元々届いたときからこれぐらいの長さだった気がします。(同じT1011でも個体差はあるようです)
なので洗濯による縮みはそこまでないと思います。
「縮むことを想定して少し大きめに買う」というのは特に考えなくていいと思います。
首もとが丈夫でヨレにくい
T1011は首周りが丈夫に作られていて、シーズンをまたいでも長く着られます。

通常のTシャツは、長く着ていると洗濯の関係もあり首周りがヨレヨレになってきます。
しかし、T1011は通常のTシャツよりも長く着られるので単純にコスパが良いです。
人気の理由である生地感
T1011が人気な理由は生地感にあるといっても過言ではないです。
7オンスの厚手の生地
生地は7オンスであり、厚手で耐久性のある生地となっています。


※オンス(oz)とは
オンス(oz)とは1平方ヤード(約0.9㎡)あたりの服の重さを表す単位で、1オンス約28gです。
オンス数が多いほど厚手の生地であり、
3~4 → 薄手でサラッとした生地
5 → 薄すぎず厚すぎずな生地
6~7 → 厚手で耐久性のある生地
という具合にだいたい分類できます。
T1011の生地は厚手でしっかりしていて、Tシャツ1枚でも存在感があります。
7オンスの厚手なので、女性が気にする「下着が透ける」心配はないと思います。
胴回りに縫い目がない
T1011は胴回りが1枚の布で仕上げられています。
通常のTシャツだと脇下から横腹にかけて布の繋ぎ目がありますが、T1011にはそれがなく、ストレスなく着られます。
「Uniqlo UのクルーネックTシャツ」と比較
繫ぎ目がないことをわかりやすく確認するために「Uniqlo UのクルーネックTシャツ」の画像と比較してみます。




ご覧のように、T1011には縫い目が付いていないので、単純にストレスなく着られることになります。
ただ、これに関しては今までTシャツを着ていて横腹の縫い目にストレスを感じたことがないので、あまりメリットがわかっていないです。。
価格5,000円でこの完成度はかなり良品
T1011の半袖Tシャツの値段は約5,000円です。
安いかといわれると微妙ですが、メンズだと1万円の服とかザラにあるので、高くはないような気がします。
しかも、ChampionのT1011という
- 人気で定番のブランド
- 良品で長く着られる
- オシャレな生地感とサイズ感
などを考えれば、個人的にはわりと安い部類なのではないかと思っています。
カラーは豊富
Championの公式で販売している半袖ポケットTシャツのカラーは下記です。
ホワイト、オックスフォードグレー、ブラック、ネイビー、メディテレニアンブルー、ミントグリーン、ローレルグリーン、オレンジ、ディープピンク

半袖Tシャツのカラーは下記です。
ホワイト、オックスフォードグレー、ブラック、ネイビー、バイオレット、ライトブルー、モスグリーン、イエロー

定番カラー4色であれば無難に買える
どのカラーを買うかはありすぎて悩みますが、定番の以下の4つのカラーであればまず失敗はないです。
ホワイト、オックスフォードグレー、ブラック、ネイビー

この4色のTシャツで持っていない色があれば、とりあえずこの中のカラーからおすすめします。
汗っかきな人は汗が滲んで色がかわる「オックスフォードグレー」の優先度は下げていいかもしれません。
AmazonだとT1011の正規品が1,000円くらい安く買える
T1011はAmazonで販売しているので手軽に注文できます。
しかも、Amazonだと実際の商品より安くなって販売している時が多いです。
種類によっては1,000円くらい安くなっているので、個人的にはAmazonがおすすめです。
僕もAmazonで購入しましたが、シワとかも特になく、店に販売しているような普通のT1011でした。
Amazonだと偽物の可能性もあるので要注意
Amazonだと正規品ではない偽物が販売している可能性があります。
Amazonで検索して探したところ、パッと見偽物はなさそうでしたが、一応以下の点などを気を付けて購入した方がいいと思います。
- 値段があまりにも安すぎないか
- 首後ろのタグは同じ正規品と同じか
- レビューで「偽物」と書かれていないか
Amazonで販売していたかは不明ですが、公式でも注意喚起されています。
「<<謹告>>Championの偽物にご注意ください!!」
まとめ
T1011のことをざっくりまとめると
- 人気で定番のTシャツ
- 生地感が良くて着れば着るほど味がでる
- 首元が丈夫でヨレにくく長く着られる
- そこまで値段は高くない
という感じです。
T1011のTシャツはサイズとカラーがあっておけば、まず”間違いない”ので、買って損をすることはないと思います。
夏に半袖Tシャツを着たい派の人であれば、T1011は本当におすすめしたいです。
※Tシャツ派の人はUniqlo UのクルーネックTシャツも必見です。オシャレですし、1,000円とは思えないしっかりしたTシャツです。↓
コメント